fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



失敗は成功の母なり
止まりきれずに刺さってしまいました。

ちょっとオーバースピードでしたねぇ~


ヤバイと思って、ワザとにコケてご覧の状態
CA340705.jpg
意地張ってコケなかったら、大木と正面衝突してたところです。


良い子のみなさんは、前を良く見て急な障害物でも安全に避けられるよう、スピード控えて走りましょうねぇ~♪
スポンサーサイト




無事回収 良かった~
20080629213204
無事帰宅してます!(^-^)/

落とし物 無事発見!


林道出口 100メール足らず手前に落ちてました
見つかって良かった~(^-^)/

落とし物
20080629151705
給油に車まで帰って来ましたが 写真の通り(^o^;)

探しに行ってきます。
有るかな~。

初心者林道ツーリング
日曜日に予定していました、「初心者林道ツーリング」は、残念ながら天候に恵まれませでしたので、中止とさせていただきます。

前回も雨でしたよねぇ~。残念です。
これに懲りずに、また企画しますので、次回開催の時には、お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいませ。


なお、雨でも走りたいと言う変態レベルの方は、おやかたまで直接連絡ください!
別メニューでウェアーの中から熱い雨を降らせる特別メニューをご用意しております。

納車完了!
やっと一台売れました。
発売当初から、売りたかったモデルのWR250R。080626_1836~0001
デザインは回りの皆さんも認めるカッコよさ!
やっと売りたい車輌が売れて一つ肩の荷が下りたのですが・・・。



もう1機種販売したいモデルが、これ!
スコルパのT-RIDE
T-1_convert_20080627160605.jpg
誰か買ってぇ~!


この映像を見れば欲しくなるでしょぉ~!


お取り寄せ食材!
昨夜は自宅で焼肉パーティーでした!        ・・・・・・・・・。一人で(苦笑)


今回のお取り寄せ食材は、愛知県の「横山精肉店」からですが、ここの御曹子?は、いい感じでイケてるバイク馬鹿繋がりの知り合いなのですが、レース会場では美味しいお肉をいつもご馳走になってて、初めて会った時には「自分で好きなだけの大きさ切って食べて頂戴!」と渡された肉の塊。遠慮なく厚めにカットして網焼きして食したところ。「その大きさだったら、ホテルで食べたら1万円ね(笑)」とまあ、結構上等なお肉を周りの皆さんに大盤振る舞い!
ええ感じで頭の中に泥が詰まったライダーです。

その横山精肉店から半年振りにお取り寄せ食材到着!

080626_1927~0001
今回はお任せコースでこの食材をget!

残りのこの食材は、クラピーの分
080626_1856~0001
肉だけで6kgあります。
おやかたもクラピーも大のお気に入り食材は「ハラミ」牛の横隔膜なんですが、肉質がウンヌンと言うんじゃなくて、肉のカットの仕方がこちらの肉屋では見たことの無いカットとで、ひと手間もふた手間も掛けた肉の切り方!良い仕事してます!
普段店頭販売してるお肉にはこのカットはしないそうで、お友達仕様のカットだそうです。ありがたやぁ~。m(__)m


お仕事終了後、ビールを買い込んで、足早に帰宅。
焼肉パーティーの始まり始まり~♪    ・・・・。一人です(苦笑)

ここで見つけたのが、中央のパック。
080626_2101~0001
おまけ(おま○○の毛ではない)発見!
いやぁ~、嬉しいねぇ~!この心遣い!!(^o^)/

まずは大好物の特注ハラミを食します。
やっぱうまいわぁ~! それもいつもよりワンランク上の柔らかさ! 今回も当たりだ!(嬉)

次はおまけ。 これも厚切りプリプリで美味しそう!パクリッ。
うまっ! 肉が甘いぞ! 美味さを噛み締めているうちに、あっという間に口の中で溶けて無くなっちゃった!!
なんだこのお肉は!!\(◎o◎)/!
これまで人生43年足らずに食べたお肉で一度も味わったことの無い、味&食感!
これか~!TV番組とかで口の中で溶けて無くなっちゃった~!とかコメントしてるのを見たことあるけど!

今日お礼含め電話かけて聞いたんだけど、鹿児島産の肉でカルビがどうとか言ってたなぁ~。
目から鱗のお肉でした!




えぇ~。ここでお得な情報です!
クラピーの持って帰ったお肉は、今晩、砥部町と松山市の間を流れる重信川の旧国道33号線の橋の下で焼かれる模様。
食べたい人は箸と皿を持参のうえ、現地に行ってみましょう!(笑)



えっ?
私の肉?
はい!まだ冷蔵庫で眠っています。
今晩も焼肉パーティー開催です!
今夜も口の中で肉を溶かしますよ~!!(^o^)/
我が家には来なくて良いです!(美人女性は除く(笑))




ネックブレース入荷
先日注文した、おやかた用のネックブレースが届きました!

こんな感じの商品。今回の商品はEVS製です。
080626_1015~0001
実はこの商品使うの初めてなんですよねぇ~。
転ばぬ先の杖とでも言いましょうか、頚椎損傷の確立を下げてくれるこの商品、ツーリングでも使った方が良いのか?スポーツ走行するなら必要ですよねぇ~。
その判断は皆様にお任せします。

装着するとこんな感じです。ってヘルメット被って無いから判りづらいでしょうけど。
080626_1017~0001-0001

この商品持っておいて損はないですよ。コース練習の時などは装備しておきたい一品。
皆さんもお一ついかがでしょう?価格は5千円ほどです。
持ってたら使いたいときに使えますが、持って無かったら使いたくても使えませんよぉ~!

事故車輌引き上げ
お客様の依頼で、事故をしてしまったオートバイの引き取りにいってきました。

お客様の話では、事故後の転倒車輌は道路の真ん中にあったので、消防隊員の人が道路の左側路肩に移動してくれてますと聞いていて回収に向かったのですが。

道路左側から撮影
080625_1309~0001
これって路肩と言うんだろうか?


中央分離帯の上にしか見えないんだけど。
080625_1309~0002
ここにオートバイが置いて有るのかなり目立ってました。
消防隊員の人は、なぜここに移動したのだろう?

ドンキホーテ
今日の新聞報道によると、とうとう松山に「ドンキホーテ」が出店されるらしい!

このお店、メチャクチャ興味があったんですよねぇ~。
高松市には有るらしいので、一度行きたいなと思ってたんだけど、もう少し待てば近くに出来るので行き放題です!

1_20080625100311.jpg


2_20080625100454.jpg


場所は旧空港通りと環状線が交わる、slot専門のパチンコ店の跡地だそうです。
8月に工事着工で翌年2月に完成だそうだ。

3_20080625100548.jpg
この圧縮陳列が有名ですよねぇ~。
しかし、消防法をキチンと守っていなくて惨事もありました。安全には十分気を使ってもらいたいところ。

4_20080625100555.jpg

ひとつ気になっているのは、全店そうかは判らないけど、アダルトグッズも置いてあるとか。。。(#^.^#)
嘘か誠か判らないけど、東京などの都会では、女性一人で、このドンキホーテでこのグッズを買っていく風景が当たり前だとか。(本当か??)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週末の初心者林道ツーリングですが、また天気が怪しいですねぇ~。
雨天中止ですので、迷っている人はとりあえず参加表明しておいてください。

雨天中止の時はどうしようかなぁ~と考え中。
7/6のTR選手権参戦するなら練習。
参戦あきらめて、今シーズンの前半腰痛でEDに参戦できなかったので後半はEDに没頭の為にゲロツーリング?

怖いです。
来月のジェットスキーの大会で乗るマシン。ヤバい動画を見せられてしまいました。(~_~;)

フェラーリと発進加速競争をしている動画ですが、5秒で100キロ出ると言うのは本当のようです。

この動画は、50マイル(80キロ)までの競争ですが、2.9秒でフェラーリに勝っちゃってます。

動画は河川の穏やかな水面だけど、レース会場は波のある海。おまけに他の競争マシンの引き波たっぷり。
やっぱ怖ぇ~~~~!(((( ;゚д゚)))アワワワワ

5体満足に帰ってこれるのだろうか!?

マジでヤバいので、転倒から首を守るため、今日ネックブレイス注文しました。



土曜日のビアガーデン大会
「バイクショップB-1ビアガーデン大会」に参加された皆さん、大変お疲れ様でした!
当日の雨のおかげで、室内のビアホールとなってしまいましたが、楽しい面子で楽しい夜が過ごせました事、ありがとうございました。

今回総勢20名の参加で、何とか、男だらけの飲み会にならずにすみました(笑)
遠来賞は香川県でした~!
080621_2104~0001

今回の飲み場所
くそ~!
完全に他のお客さんたちから隔離されてしまった・・・・。
要注意グループだと言うのが、事前にリーク情報で入ってしまったのだろうか?

共栄君のまねをする彼を、必殺仕掛け人で応戦する人
080621_2150~0001
相変わらずなノリで、2次会のカラオケボックスへ酔っぱらい連中は繁華街を練り歩きます。

2次会のカラオケで2時間半シャウト(何でパーティールームだったん?)して盛り上がった後は、ユウスケくんの行きつけのバーへ!(ここに8人残ってるのは優秀なメンバー!)
ここでは、バーボンロックを飲みすぎて、記憶が・・・。(お店の女の子の笑顔は可愛かった。写真撮り忘れた)
覚えている情報は、モリモリが2万円落としたと悲壮な顔・・・。(悲)

その後、いつもの締めの辛麺屋へ行きタクシーで帰宅の途へ・・・。


のはずが、街角の片言の日本語を話す綺麗なお姉さんに誘われて、5次会会場に足を運び入れたものの、やっぱ好きになれないこの雰囲気に、早々に離脱。
ちなみに、ここで得た情報は。60分1.5 90分2.0 
良い社会勉強になりました!あっ!サービスは受けてないですよ!(笑)

帰宅はAM4:30也 チィ~ン♪




翌日は10時起床風呂に入るものの気持ち悪い。

日曜日のお昼1時にアルコール検知器で測定
080622_1238~0001
アウトです。
運転禁止令発令!


相変わらず大人な飲み方が出来ないおやかたです。反省。(多分繰り返されるだろうけど)

一緒に酒を飲もうのお誘い365日受付中です!




LOSS
土曜日のお話。

ビアガーデンに行くために、少し早めの閉店に備えて、(わりと)真面目にしてたんですが、セローのチェーン&スプロケットの交換をしていたときのこと。

ダートフリークから発売されているセットで、DRCの「チェーン&スプロケSET」その車輌に合ったギア費&チェーンサイズでセット販売されていて価格も激安!これ、かなりお得でお勧めなんですが、これをお客様の車輌に取り付けていたときのこと。

作業も終盤に差し掛かり、チェーンの張り調整をしようと思った瞬間!  あれ?


ご覧の状態でした。
CA340673.jpg
これじゃ~走れんわなぁ~(~_~;)



調べてみると、SETの内容ではチェーンのリンクは132リンクで設定されているはずだけど、実際のチェーンの長さは142リンクでした。
CA340674.jpg
10リンク数え間違えたのかな?
と言うことは、チェーンカットはリンク数を数えて人の手作業でカットしてるんかな~。
EKチェーンは最近大躍進でDIDやRKのシェアを食ってきてるようなんですけど、もっと機械化が進んでると思ってたんだけど、結構アナログな模様。(笑)



おやかたの好きなオートレースのチェーンにも、この1年位前かな?使われ始めたそうなんだけど、それまでは他メーカーのチェーン1種類しか使えなかったんだけど、このEKチェーンが使えるようになって試してみると、チェーンの伸びが他メーカーの物より少ないそうです。
プロライダーが言うんだから間違いない!

ちなみに、オートレースの開催期間は3日~5日の開催で優勝を賭けて争われるのですが、オートレースの選手はチェーンが伸びて調整するとホイールベースが数ミリ長くなってしまい、ライディング感覚が変る事を嫌い、開催ごとに交換するそうです。最短で3日で交換!!距離で何キロ走ってるんだろ~??

そういったシビアな世界で戦っているオートレーサかっこいいです!
男でも惚れるよねぇ~。(その気は無いけど)

オートレース観戦11月3日ですよ!お忘れなく!一緒に行きましょう!

特殊工具
先日のチョッパーの修理なのですが、、フライホイールをはずす特殊工具が手持ちの工具に無くて、作業が一時中断していたのですが、注文していたのが届きました。

ご覧の工具
080620_1057~0001


080620_1058~0001


なんて事の無い、ちっちゃい工具なんですが、こんな感じでフライホイールに装着。
080620_1058~0002


真ん中のボルトを締めこんでいき、フライホールをビックリさせてやると、ご覧の通りパカッと外れます。
080620_1101~0001


この特殊工具、国内製品を物色するものの、このサイズはまったく見当たらず、この外車バイク「シェルコ」の輸入元に注文。
特殊工具が届き、恐る恐る請求伝票を開くと、¥12000也 チィ~ン♪
ご愁傷様でした。(T_T)

仕事して儲かってんの?の状態です。
お店のキャッチコピー変えようかな?「シェルコのフライホイールが外せるお店!」なんてどうでしょう!




そんなキャッチコピーだと、儲からないバイク屋の代表格になりつつあるような・・・・。

ボヤイててもしょうがないので、気を取り直して頑張りましょう!

さあ!今夜は高島屋レディーの待つスカイビアガーデンで弾けますよぉ~♪

勝車
朝、開店準備で店頭を掃き掃除をしている時、クロネコヤマトの宅急便が到着。
今日は新人さんと2人で配達している模様。
2人で荷物を一杯降ろしていきましたが、ドライバーが「クール便が1個ありますから~」と。

クール便??
なんだろう?食べ物?
何か通販で注文したかな?
Hなグッズでクール便で送らないと駄目な物とは???
南極2号は寒冷地向けの商品だけど、クール便で送る必要は無さそうだし???
開店準備中の30分間頭の中で(・・?マークが頭の中をグルグル回るものの判らず。


届いた商品の外観はこれ。
080620_1158~0001
福岡の手作りエール

開封してみると、おやかたの大好物が12本!!
080620_1159~0001


中身はこれ!
CA340671.jpg
マニアには堪らない一品でした!!ヤッホォ~イ♪

説明しますと、これはですねぇ~。
おやかたの趣味であるオートレース関係のオリジナル商品なんですが、全国に6ヶ所あるオートレース場の一つ福岡県の飯塚オートレース場のオリジナル地ビール!!

いや~。これ欲しかったんですよ~!
これが届いてから、おやかたはハッピーな気分に急上昇!(単純です(笑))


送り主はこの写真の人に縁も所縁も深い人ですが、飯塚オートのオリジナル商品なのに、この画の選手は山陽オート所属の選手なのが笑えます。誰がこの画を飯塚オートのオリジナル商品に使おうと言い出したのか??バイクで言えばホンダのオートバイにヤマハのエンブレムを貼って売り出すようなもんです。(笑)
080620_1200~0001



昼飯食いながら送り状見てて発見!
CA340672.jpg
お届け先の欄の氏名、バイクショップB-1の後に(エロオヤジ)の氏名付き。
おまけにエロのところだけ2回も重ね書きされてるし(~_~;)

はい。九州地方にもおやかたのエロ度が浸透してきた模様。
ブログと現実のおやかたはまったく違うんですけどねぇ~。
実際はニヒルでクールなおやかたです!このウソ本当です!(実際のおやかたを知ってる人のフォロー求む!)


11月3日 山口県の山陽オートで行われる、オートレース観戦に行きますので、興味のある人も、興味の無い人も一緒に車に乗り合わせて観戦に行きましょう!
間違いなく鳥肌もんの、プロの走りが見られますから、予定に入れておいてくださいね!

前のアルバイトは?
今日もジムトレに行ってきました!(^-^)/

来月の海デビューまでに もう少し 格好良い体になれるよう ビールを飲みながら ブログ更新中! (無駄か?(笑))


ジムトレに行ったときに 時々違和感があったんですよね~

というのは 到着したら まず受付で会員登録カードを提示するのですが そこには必ず 可愛く若い女の子が受付にいます。

ローテーションで代わる代わる 受付の女の子が日によって代わるのですが カードを提示して機械に読み込み後 カード手元に返却

そのときに 女の子は背中越しに『いってらっしゃいませ』と 教えられたとおりに お客様に声をかけるのですが この女の子に新人さんが入ったんですが この子にカードを渡すと なぜか
調子が狂う。


可愛らしい笑顔で接客してくれて とても気持ちいいんだけど 背中越しに送り出しの声をかけられる この調子が狂う原因判明!


まだ足を踏み入れていない世界だ!

この女の子『いってらっしゃいませ』が 『いってらっしゃいませ~♪』なんだ!

それも『いってらっしゃいませ~♪ご主人様~♪』の 前半のイントネーションそのもの!

萌え~♪(笑)

今度 語尾に『ご主人様』を付けて貰えないか お願いしてみたいところ!(^-^)/




5P
仕事中、店頭でオートバイの洗車をしていた時の話し。

50mくらい先から、女性が四人歩いてきているのを発見!

なんだか、ちょっとおしゃれな雰囲気の4人組で年齢は30歳代の主婦の雰囲気。

おやかたはこういうう時、ちゃんと女性達をチェックします!d(^^*)


その女性たちが、だんだん近づいてきます。

その距離、30mに近づいた時に、もう少し念入りにチェック!

んっ!!??
気のせいか?
全員、おやかたに意識が集中している様子。

まさかね。




20mに接近。チラ見。
お~~っ!!
間違いない!
女性達の視線はおやかたに釘付け!!

ふっふっふ。
どうやら、おやかたに恋してるイケない人妻の集団だな。(* ̄(エ) ̄*)ポッ

たぶん、集団で告白しに来たのだろう!!
人妻たちは急に何を言い出すか判らない。
いきなり「抱いてください。」なんて、4人に告白されたらどうしよう。
5Pは経験無いぞ!
出来れば4回に分けてもらうように、交渉もありだな!

人妻たちとの距離はだんだん近くなり、10mそして5m。

そのうちの一人の綺麗な女性(あれ?この人見たことあるぞ?)
その女性が口を開く。「すみませ~ん♪車のタイヤが溝に落ちちゃったんですけど、上手に上げる方法とか知らないですか~。」

オ~ノ~!!<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! 
そういう事でしたか・・・。

素敵な恋の始まりを演出しようとして、いきなり抱きついたりしなくて良かったです。∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!


みなさんも、変な誤解をしないよう気をつけましょう!
さあ!今週末は高島屋屋上のスカイビアガーデンで 誰が一番誤解してるか大会を開催します!
まだまだエントリー受付中ですから、我こそが誤解ナンバー1だと言う方、ご連絡ください!
当日は高島屋レディーがおやかたの高島屋来店を待ってくれています!!\(~o~)/


PS:今回の綺麗な女性、思い出しました!お客様の奥様でした!抱きつかなくて良かった~。(*´Д`)=з ふぅ~。

もう一息減量!
以前買った、ウエストぶるぶるマシ~ンにプラス効果を期待して、体の中からも体脂肪ダウンさせようと、新しいアイテムGET!

今回の商品は ヴァームウォーター (^o^)/

一ケース大人買い!(笑)


でも案外安くてビックリでした。1本¥98也

080617_1230~0001


今年の海デビューも近くなってきたことなので、本腰で体作らないとねぇ~!
と言っても、ムキムキ マッチョは無理なので、ぼて~っとたるんだ脂肪を ボテッ位にかな?(^_^;)


夏風邪がなかなか治りません。
鼻水たら~ん、測ってないけど微熱っぽくてだる~い。
誰か良い治療方法知りませんか?

おやかたの知ってる方法は、素敵な女性を肉布団。
左右にサンドイッチ状態が理想!(#^.^#)

初心者林道ツーリング

初心者林道ツーリング 延期開催となりました。
6月29日(日曜日) 日程変更のみで、内容の変更はありません。
梅雨時期ですが、晴れることを祈っててください。(~_~)
再度参加者募集しておりますので、参加希望の方はおやかたまで参加表明お願いします~!(~_~)


080616_1752~0001
藤田貴敏ISDE参戦応援信じる気持ちTシャツ(通称キモT)届きました!
こんなTシャツです。
まだまだ応援購入受け付けておりますので宜しくお願いします。(^o^)/




昨夜の怪しいサイトからのメール、まだまだ来てます!
ちょいと返事しちゃったのがまずかったかなぁ~。(笑)
ただいまのメール件数35通来ております!何時まで続くんだろう??

初心者林道ツーリング
行ってきました!(^-^)/

といきたいところですが 今日のツーリングは 急遽中止!
と言うより 今回惜しくも参加したかったけれども 出来なかった方には朗報です!
延期になりました!
詳細はのちほど!




今日はカラオケボックスに行き 溜まったストレスを吐き出してきました!(^-^)/
でも 基本的にストレスは溜まらない性格と言うか 溜まらないような生活しか出来ないのですが(笑)

今日は初めて歌う『氣志團』でボロボロになり 悔しいので 上手く歌ってやるぞ!と 曲を携帯電話にダウンロードしたのですが 先ずは無料ダウンロードを探してと あるサイトに会員登録したのですが このサイト 引っかかってしまいましたY(>_<、)Y

登録してから ガンガン営業メールが来るわ来るわ!(笑)

女性になりすましと思われる業者から 松山市のどのあたりに住んでるの?

年上だけど甘やかせてあげる

直アド教えて

電話で話したい

今晩どう?

迎えに行きます

会ってくれたら 旦那への口止め料払います



あの手この手で アピール満点

少し遊んでみます(^-^)/

良いの入りました!
ちょいエロブログの愛読者様に一足早くお得情報!

出ました!
新車ですが、イヤーモデル落ちの’07モデル「GASGAS EC200」

CA340669.jpg

GASGASのEC(エンデュクロス)シリーズには、国内販売されている物で上位機種から250・200・125とありますが、おやかたイチオシの200ccモデルですよ!

一般ライダーにはこの排気量が最適!
250ccはモリモリの低速トルクとハイパワーが魅力ですがそのパワーを使いきれるライダーは上級者
125ccは軽さと維持費が魅力ですが、速く走るためには高回転キープが必須 玄人向け
ECシリーズで一番バランスがいいのが、このEC200なんです!

低中速トルク十分で高回転までストレス無く回るエンジン
このバイクは扱いやすく乗ってて楽しい!なおかつ、誰が乗ってもワンランク上の走りが出来ます!
もちろん、ツーリング&コンペティションあなた次第で色々な使い方のできるマシンです!


気になるお値段、1台限りですが。

車輌価格¥798000 のお買い得価格!
(税込・登録整備費等別途)

興味のある方は、ぜひご連絡ください。
バイクショップB-1 TEL089-946-1048 シゲマツまで


CA340670.jpg
間違い探し  この写真なんだか変でしょ! さてなぜでしょう?(~_~)

チョッパー
20080613211415
B-1に珍しいアメリカンタイプです(笑)

このあと エンジン全バラ~!




来週末のビアガーデンですが 早くエントリーした人は 前売り券を買いに行けるかもです!
早めにエントリーお願いします!

只今 日曜日のツーリングメンバーの数よりかなり多いですよ!
みんな酒飲みだなぁ~(^O^)

耐久レースにエントリー
友人の経営する会社のTEAMの選手として大抜擢!?


来月広島で行われる耐久レースに出場します!
そのTEAMから3台のマシン。   ・・・らしい。
詳細不明。


2ストが良いか、4ストが良いかと聞かれたが、どちらが良いかどちらも選べない自分。





2スト175PS

4スト215PS


らしい・・・・。




そう。バイクはバイクでも水上バイク。 ジェットスキーの耐久レース出場!


どうなることやら・・・・。



でも本当に運転できるのか俺!?

友人いわく、原付スクーターと一緒らしい。

もうこの時点で疑惑の目。
原付スクーターにスーパーチャージャーなんて付いてないやんか!!


2スト175PS   4スト215PS

乗りなれない乗り物でいきなりコンペ。
冷静に考えるとヤバいです。(((( ;゚д゚)))

SEE.jpg
誰かおやかたに勇気を下さい




プラス材料は、お姉ちゃん一杯来るらしい!たぶん水着\(~o~)/ ヤッホー♪

出会いが有ったらどうしよう。ドキドキ♪

レース当日までに頑張ってもう少し痩せるぞ!!(違)



準備中!
すみません、仕事サボってます!d(^^*)

次の日曜日の林道ツーリングに向けてマシンの整備中!

完全に終わったリアタイヤを中古ですがお気に入りのスコーピオンプロに履き替えます。
CA340661.jpg
そういえば、前回のツーリングの時は交換したかったけど、腰痛が再発で、タイヤ交換しないで行ったんですよね~
今回は腰の調子も良いので、初心者の人をぶっちぎって走ることが出来そうです!えっ!?駄目?(~_~)

タイヤ串刺しチユ~!
080611_1033~0001
タイヤのSMじゃあないよ~!(笑)
おやかた、痛いのをするのもされるのも趣味では有りません。(何の?)

はずしてみると、ムースのグリスが完全に切れてました。
080611_1040~0001
タイヤにも定期的にグリスアップが必要です!
この嘘、本当ですよ!(笑)


エアクリーナーをチェック!
080611_1100~0001
ウヒャ~。林道ツーリングで1回走っただけなのに結構汚れてます。
080611_1115~0001
まあ、あの埃の中、ずっと最後尾を走ってるとこのくらい汚れても不思議じゃないですよねぇ~。
その時の日記&埃写真はこちら

石飛礫に被弾して崩壊してるウィンカーも交換
080611_1111~0001
これって、ウィンカーレンズだけの補修部品が出てないんですよねぇ~。どうにかならんのかいな!?

前回参加してもらった人には判ると思いますが、おやかたのウィンカーの点滅が弱々しかったじゃないですか。
原因発見!オプションのラジエターファンのスイッチ不良でファンが回りっぱなしになっちゃってました。
これはレース以外には必要ないので、配線変更でとりあえず応急修理!
次回のツーリングでは、たくましいウィンカーの光を放ちながら交差点を曲がっていきます!(^o^)/


日曜日のツーリングの準備ほぼ完了!
お天気も大丈夫そうなので、今週末が楽しみですねぇ~!

世間一般では、乳の日もとい父の日らしいですけど、お父さんの年に一度の日ですから、家族はほったらかして一緒にツーリングに行きましょう!
まだ参加者受付中ですよ~!


無理やり更新!
今日は楽しい日記を書けるハートの状態ではないんですが 一晩眠れば単細胞なので 元気百倍になってますよ!

顔で笑って心で泣いて。

では また明日~!(^-^)/

ガラスのハート おやかた(笑)

昨日の参戦はNBクラスの選手2名と一緒に参戦でした。
080608_0705~0001
この両名、おやかたとは大違いで練習を真面目に頑張ってます!
前回からエンジョイクラスの一つ上のクラスNBクラスで頑張ってますが、今のところコテンパンにやっつけられている状態ですが、ポイントゲットの日も近いことでしょう!
頑張れ若手!

みなさん大会開始前の下見に余念がありません。
080608_0920~0002
おやかたもしっかり下見をして望みましたが、去年のNA昇格後の時には下見をしても、まったく行ける気がしなかったのですが、今回は行けるじゃん!的な感覚だったのですが、実際に走ってみると体が全然動かず3点・5点のオンパレード。(>_<)
なかなかイメージ通りには走れないのですが、どうやら夏風邪を引いてしまい体がだるくて仕方が無い。
大会前の自己管理の甘さに反省。m(__)m

1速ギアで走ると、体が完全に遅れてるのが自分で判るので、2速で誤魔化して走ってみるものの、これもやっぱり駄目。
だんだん自分に腹が立ってくるわけで、それを知らない人は気合が入ってると勘違い(笑)

写真のセクションの左側にもう一つセクションがあったのですが、そのセクションでおやかたは何を血迷ったか、セクショントライ中にずるりと滑ってグリップしないと思っていたリアタイヤがフルグリップしてしまったからさあ大変!
国際A級選手様専用?のラインに間違って行っちゃいまして、ヤバイヤバイ状態になるところでした。オブザーバーの方には「ゼッケンの色が違うぞ!」と。(^_^;)


今回まったく駄目だった、1セクションのヒルクライムです。
080608_1136~0001
3回走って3点5点5点の結果
大会終了後、正木兄さんに「ちゃんと練習して帰らんかい!」と気合を入れられますが、体調不良で練習するとろくな事が無いのを、知ってるおやかたは退散です。


エロ友 アンパンマン 嬉しそうやなぁ~! この人にやっつけられちゃって、黄昏順位だったんですよねぇ~。
CA340657A.jpg
公約の遵守宜しく!(二人だけの秘密やで!(笑))


帰宅後はぐったり。夜9時には布団に入るものの、寝汗でぐっしょり。やっぱり眠れず。
体調不良早く治してエロパワー炸裂させなくては!!
今晩は真っ直ぐ自宅に帰って体力回復か、ジムトレに行ってお姉さま方の素敵な魅力でパワー補充か迷ってます。(~_~)

大会終了
20080608150310
20080608150308
20080608150305
ワンラップ目 ポイント圏内の境目の五位だったのですが 順位を一つ下げてしまいノーポイントの六位に(><;)

代わりにエロ友の通称アンパンマンが入賞!
おめでとうございます!


明日の準備万端!

080607_1758~0003

明日の四国選手権TRに向けて準備万端です!
週間天気予報では、雨確立60%だったのですが、今日の予報では明日は雨が降らないような気がしますけど?
雨用に新品タイヤを用意してたのですが、そのまま行く事にしました!

晴れでも新品タイヤのほうが良いじゃないか!と普通は思いますが、理由は新品タイヤって使い初めはグリップ悪いんですよ。



今日のツバメたち
080607_1758~0002
予想に反してまだ巣立ってません。
しかし、親ツバメは巣から出てこいと、巣の周りを飛び回り、子ツバメ達をせかしている模様。
多分、週明けの月曜日には巣立ってるんじゃないかな?また、巣立ち予報間違ってたりして。(^_^;)


そのツバメ達を「久しぶりに見た!」と感動して写真に収めるKさん
080607_1758~0001
現在この人をトライアルおじさんに導こうと画策中です。(~_~)


報道のあり方
知り合いの方の日記からの情報です。

現場に行ったことがないので、報道の情報を聞いてしか判断出来ませんが、バイク=悪にしか思えないです。



告白
数日前。
おやかたより、ずいぶん若い女性に告白されました。

「好き」と言う言われ方ではなく、「片思いの気持ち・・・」だったのですが。

勘違いじゃないと思うんですけど。


40歳を過ぎて女性に告白されたのは、「男冥利に尽きる」と思うのですが、この女性とお付き合いする気がないので、今後どう接したら良いものかと。

普通の遊び人なら、「据え膳食わぬは男の恥」で食っちゃうんでしょうけど、おやかたは「据え膳食わない方がカッコいい!」と考えるのです。

巣立ち
20080605163403
B-1のツバメ達 今日は羽ばたきの練習してます!

多分 明日には巣立って居ないと思います。

寂しくなるけど嬉しい!(^-^)/



今年は五羽孵ったんだけど 四羽巣立ちです!