fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



初心者林道ツーリング開催!
バイクショップB-1「初心者向け林道ツーリング開催!」

CA340605.jpg

一部のマニア?バイクショップB-1の楽しいイベントファンのみなさんお待たせしました!
初心者向け林道ツーリング開催のお知らせです!


日時:11月9日(日曜日)雨天中止

行き先:愛媛県南予方面(初心者の人のレベルに合わせて設定いたします。)

集合場所:参加希望者にお伝えします。

出発時間:AM9:00集合場所から出発 余裕を持って集合してください。

参加受付:二日前の11月7日(金曜日)までにおやかた(oyakata@bike-b-1.com)まで!
089-946-1048    ドタ参加は不可です。

参加費用:¥500(バイクショップB-1で購入の車輌で参加のお客様は無料)
当日の朝徴収します。

昼食:お店に入って暖かい食べ物でお腹を満たしましょう!

その他
中止の場合は前日の午後3時に決定します。各自確認しておいてください。
各自楽しいツーリングが出来るよう、他人より少しだけ優しい気持ちとの持参と、トラブルが無いようマシン整備等しておきましょう!

質問等あれば、お気軽にどうぞ!(^o^)/
089-946-1048
スポンサーサイト




B-1忘年会
宴会大好きなおやかたです!こんばんは(^o^)/

早速、忘年会の場所押さえときましたよ!

昨年の忘年会で満足だった「炭火ダイニング 富夢想家」に決定!

00330M01_E0711.jpg

会費は¥5000くらいを予定してます。料理は去年と同じような感じでいいですよねぇ~!

ちょっと早いですが、参加者受付はじめます!

我こそはノンベェ~だと言う人は参加表明お願いしま~ス!

参加表明はコメントもしくはおやかたまで! 946-1048

忘年会
B-1の忘年会は11月29日(土曜日)を予定しています。
みなさん参加してください!


愛媛県のトライアル馬鹿達の忘年会も日程&場所が決定しています。
○「2008シーズンのトライアルお疲れ様でした会!」(副題:すなっちおめでとう!)
○日時:12/6(土):7時半~
○場所:七厘や 本店
○締め切り:1週間前くらい

011681M01_E0111.jpg




おやかたの楽しみにしている、オートレース観戦の日が近づいてきました。
11月3日(祝日) SG日本選手権 決勝日
一緒に観戦に行く人募集中です!車に乗り合わせて行きましょう!
現地では、昔一緒に走っていた、山口県の生んだギャンブラー「通称:ゴルゴ」も合流します。
参加したい人もしたくない人も、おやかたに連絡ください!(^o^)/

現地で感染してションベンちびらないように!
1007_title.jpg

写真の選手は元スマップの森くん。 森くんも走りますよ!

オフィシャルサイトはこちら!


田中太一選手&坂田匠太選手 デモラン
おやかた撮影の動画です。二人共ヤバ過ぎです!



















RTL260F試乗会
参加して頂いたみなさま お疲れ様でした~(^-^)/

20081019211902
20081019211900
20081019211859
本日参加していただいた みなさま 有難う御座いました(^-^)/

ぱわあくらふ様と ばいくやイワオカ様との 三店共同の開催でしたが

楽しんでいただけたでしょうか(^-^)/

いやいや 腰痛でバイクに乗れない へっぽこおやかただったんですが みなさんの 楽しくバイクに乗っている姿を見て 今日は 大満足な一日でした!
手前ミソでは有りますが バイクに乗れなかった
ちょいエロおやじなんですが みなさまの 笑顔で十分満足の1日でした(^-^)/

くそ~!
ワシも乗って 次は楽しむぞ!


RTL気に入ってくれて 一台ても 予約くれたらな~と思ってますよ~(^-^)/

また がんばって イベントしますから 次回も皆さん参加して下さいね~(^-^)/
バイクきちがい の ちょいエロおやじでした(^-^)

2009モデルHRC RTL260F試乗会 開催
開催日が迫ってきましたねぇ~。当日のスケジュール等のお知らせです。
見て触って乗って、楽しんで帰ってくださいね~!


開催名 2009モデルHRC RTL260F試乗会 (予約販売会)
       併催で国際A級スーパークラス「田中太一選手によるミニシリアススクール」

開催日 10月19日(日曜日) 雨天決行

場所 松山市下伊台町 「伊台トライアルパーク」

開催時間  試乗会AM9:30~随時受付
        スクールAM9:30受付 10時~開催

参加費用  試乗会(無料)
        スクール受講料   ¥3000 保険料含む (定員15名 事前予約受付中!)
        事前予約は089-946-1048またはメール(info@bike-b-1.com)にて!
  
参加特典 試乗会参加の皆さん全員に「RTLオリジナルペンライト」をプレゼント


スクール内容
午前中 基本テクニックの練習
午後 受講生の質問に対して個別指導&セクションを使って実戦練習
(田中太一選手のデモンストレーション走行)

当日はトライアル用品&パーツの展示即売会もございます!

開催場所はこちらを参考にしてください。



初心者の人や、トライアルを見たことも触ったことの無い人の参加も大歓迎です!
ちょいエロおやじが、優しくご指導させていただきます。ご希望の方はエロトークで一緒に盛り上がりましょう!(~_~)

RTL260F.jpg

この日記は開催当日までページTOPにあります。

マイマシン整備
明日の初心者林道ツーリング中止ゴメンなさい。

でも、腰の具合を確かめに行こうと思い、バイクの準備してました。

2週間前のトレールEDでパンクした原因はなんだったの?
081011_0959~0001
マシンの準備は新品チューブを入れて、空気圧はパンク対策で0.8㎏/平方センチで、走ってる時もリム打ちさせた覚えが無かったのに、なぜ??だったのですが。

調べてみると原因はこれ┌|゚⊿゚|┐ぐはっ
081011_0959~0002
突き刺さっていたのはくさび形の石
石が刺さってでパンクか~ 
こればっかりはしょうがないですねぇ~。
整備ミスや運転ミスでのパンクじゃなかったから、自分的には納得です。

ツーリングに備えて整備してました。
081011_1026~0001
前後スプロケットとチェーン交換
今回、初物のリアスプロケット使ってみます。ISA性です。
加工精度が1000分の1㎜だそうですが、必要ないやろ~って思ってますが、良かったら、お客様にもお勧めします。とりあえず人柱になってみます。(~_~)


お客様からの頂き物 デカイ!固い!
081011_1144~0001
最初、なんじゃコラ?と思ったのですが「とうがん」と言う野菜らしいです。
どうやって食うんだろう?固すぎて包丁の歯がたちそうに無いですが、固くてたつのはチ○チ○だけでいいです。(#^.^#)
こちらも初物にチャレンジです!


こちらは少し前に頂いて熟成中のもの。
081011_1145~0001
知ってる人は知っている。知らない人は知らない。
はい(^O^)/ちょいエロおやじは初めて見ました。
サボテンにできる果物「ドラゴンフルーツ」って言うらしいです。
こちらも初物!


初物ラッシュ!どれも異国の地の生娘を見るような感覚~
ちょいエロおやじが食べてあげよ~(笑)



初心者林道ツーリング中止
楽しみにしていてくれた皆さんゴメンなさいm(__)m

往生際悪く、今日まで中止の決断迷ってました。
先週末にやっと、背筋を伸ばして2本の足(真ん中の足は使わずに)で歩き出せるようになった所です。
まだ腰にピリピリと痛みが残っています。

苦渋の決断お許しください。m(__)m


次回開催は何時になることやら。
19日は2009モデルRTL260Fの試乗会
26日は元気なら熊本のレースに出たいです。
翌週の11月3日は、山陽オートレース場にレース観戦

次に予定の空いているのは、11/9で1ヵ月後となりますが。11/2と言う手もあるけど。


と言いながら、ドタ開催してたり(笑)