fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



newブランド
100412_1609~01

来店のお客様はご存知ですが、ずいぶん前に入荷してたのですが告知を忘れてました・・・。
ありえんし(>_<)



FIM規格のエンデューロタイヤ「DELI」


巷で好評を得てるようなので、まずは使ってみましょう!と言う事で仕入れてみました!

FIMタイヤとしては破格のプライス!

でも、本当に必要なのは性能なんですが、皆さんもぜひ体感してみてください!


90/90-21   ¥6700

120/80-18 \8555

140/80-18 \9220
スポンサーサイト




田中太一選手からの報告
2_20100424193701.jpg




トライアル国際A級スーパークラスで活躍し、今はエンデューロでもトップクラスで活躍中の田中太一選手から昨日びっくりする報告を貰いました!!!

以下、メール内容を一部抜粋して皆さんにお知らせします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント日時 6月6日 オーストリア エルズベルグ
マシン KTM 300EXC (2ストローク)
発表する日 4月25日夜


田中太一



みなさんこんにちは。田中太一です!!
この度、来る6月6日(ロック&ロック)の日、オーストリアのエルズベルグ鉱山で開催される
史上最強のエクストリームエンデューロレース″エルズベルグロデオ″に出場することになり
ましたのでご報告いたします。

このレースは、バイクで崖や岩場などを上り下りして、速さを競うものですが、世界中から集
まる1000台の参加者のうち完走できるのは僅か30名程だと聞いています。
トライアルの世界ランカーだった自分にとって、チャレンジし甲斐のあるイベントですので、
世界中の有名なライダー達を相手に、是非とも日本のオフロードシーンをアピールしてきたい
と思います。

また、僕達のパフォーマンスは日本の若者にとっても興味深いものだと思います。
トライアルのショー、DVDのリリースなどで、すでにアメリカ村で知らない若者に声をかけてもら
えるようになりました。
エクストリームとストリートの架け橋を渡っていくスタイルで、これからも新しい道を切り開いて
行きたいと思います。

エルズベルグはクレイジーなイベントです。帰国後、僕が更に手のつけられない男になってい
るかもしれませんが、今後とも宜しくお願いします。

最後に、今回のチャンスをくださったKTM様、その他スポンサーの皆さんや応援してくれる熱い
方々、いつも刺激をくれている尊敬すべきライダーの方々、本当にありがとうございます。

それでは良い報告が出来ますように!!
奈良県桜井の自宅にて・・・

田中太一

エルズベルグhttp://www.youtube.com/watch?v=0pZ2PoZXDrs
HP www.roots-tr.jp
ブログhttp://ameblo.jp/roots-taichi/
動画http://www.youtube.com/watch?v=JJKPf_ZkHXo



1_20100424193702.jpg


JNCCビデオ
先日のJNCC森羅のかっこいい映像があったのでご紹介!

短いから是非全部見てください!



こんな所で走れるって幸せです!



JNCC無事帰宅
レポートっポクしようと思ってたんですが、尻切れトンボになっちゃってました。
ごめんなさい

コンプクラスは、予想された雨が降らずにハイスピードグルグルの体力的にきついレースとなりました。
最高速が時速120kmは出るかというところもあったりで、四国ではまずあり得ないロケーションと併せて、良いレースだったと思います。

優勝は小池田選手がぶっちぎりの状態でフィニッシュ

我がTEAM B-1のイケメン達?は、自分の目標順位には少し及ばず悔しい思いとなって再度リベンジです。



帰りは国道脇にある初めて行く温泉に寄ってきましたが、コレで¥350?みたいな内容

なんだか社長が道楽でやってるみたいな所でした。


やっぱ、九州のレースは良いですね~

次回はみなさんも一緒に行きましょう!





追伸

個人的なレースの感想としては、タミトンレーシングのキャンペーンガールのはみ出たお尻がヤバかったです!








そろそろ
20100411083017
ファンクラスのスターが切られます

まだ雨は降ってません



JNCC
20100410223704
熊本に移動中です。

今回はレースサポート

昼から雨予報なんでコンプクラスは荒れるかも

久万オートランド練習会
先日の日曜日の報告です。

お花見シーズン真っ最中の中、久万オートランドで練習してきました。

期待した桜はチョット時期が早かったかな。

DSC07415(1).jpg
DSC07379(1).jpg
DSC07364.jpg
DSC07355.jpg
DSC07422.jpg
DSC07416.jpg
35604882v1270647732.jpg
35603294v1270647734.jpg
35603319v1270647734.jpg
35603434v1270647734.jpg
35603441v1270647734.jpg
35604720v1270647733.jpg
35604827v1270647733.jpg

写真の感じ~

気候もちょうどよくって、良い練習会でした。

今年から走行料¥2000になってるんで、利用しやすくなりましたね!

参加された皆様お疲れさまでした!また行きましょう!



注意:第3・4日曜日は毎月、4輪の走行会が入ってるので利用できません。その他の日はいつでも利用OKですよ!