fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



頂物

お客様から、「3時のおやつにどうぞ」とお菓子を頂きました。

事故の修理の御礼にと頂いたのですが、仕事を頂き、その上にお菓子まで頂き、大変恐縮しています。


有り難く頂戴いたします。m(_ _)m


肥らないように、バイク乗って汗掻きたいな~(^^)




スポンサーサイト




バイク専用トレーラー
昨日に続きトレーラーネタですが、SUNTREXからリーズナブルな価格でバイク専用トレーラーが発売されます。

お値段、なんと!¥128000(税別)+トレーラーヒッチ

普通免許で牽引できます。

sann.jpg


積み下ろしに必要なラダーレールも付いてますし、軽量&低重心だから安定してそうですね。



普段は乗用車として車を使いたい!
でも週末はバイクを積んで遊びに行きたい!

なんて人にはピッタリですね。

SUNTREX&タグマスターの商品B-1で取り扱っていますので、その他の商品もご相談ください!(^o^)/

メーカーホームページはこちら



トレーラー車検


今日はライトトレーラーの車検に行ってきました。


陸運局には良く行きますが、軽自動車検査協会は仕事では用事が無いのでこんな時位しか来ませんが、比較的空いてるだろう遅めの時間に行ったのですが、陸運局と比べると忙しそうですね~


不景気で普通車から軽四に乗り換える人が多いと聴きましたが、それも納得。


もっと不景気になれば軽四からバイクに乗り換えないかな~
それもオフ車に(^^)


電動バイク
電動コケシには興味がありますが、電動バイクはイマイチ興味が持てないおやかたです。こんにちは(~_~)


年内にYAMAHAから電動バイクが発売されるそうです。

将来的にはB-1でもメンテナンス出来る体制&技術力の用意をしていかなきゃ時代の流れに乗れないんですが、新しく資格試験受けなきゃ取り扱いできないそうだ、。

低電流取り扱いウンタラカンタラという資格らしいけど



オフロードバイクの電気車輌が市場に出回るのも、そんなに遠い話しじゃなくなる様な気がしますね~

モトクロスの車輌が電気車輌になった時のスタートシーンのイメージ

オモロ無いな(>_<)




お土産

お客様からお土産頂きました~

キットカットの「しょうゆ風味」「濃きなこ」味。

東京のお土産だそうです。


冷蔵庫で冷やしていただきま~す(^o^)/


久万オートランドのオーナーから
昨日の夜、電話貰いました。


「コースの草刈終わって良い状態になったから来なさいよ!」との事。


いいですね~

コース使用料1日¥2000

もなさん走りに行きましょう!



ちなみに第3第4日曜日は4輪駆動車の走行会なので、2輪はそれ以外の日にいつでも走れます!(~_~)

本田さん(ρ_;)

タイラップ一本¥420は高くないですか(ToT)

二本買ってしまいました。

何とも言えない心境です。






連休最終日
12日から頂いていたお盆休みも今日で最後となりました。

あっという間でしたね~

ぐったりするほど遊びまわってましたが、今はお店に来て片付け&雑用&お花の水遣り(笑)です。


16日間でお盆休みの所が多いようですが、B-1は一足先に開店します!
理由は長いメーカーの休みが終わりパーツが明日から出荷始まるからなんですよね~

明日から通常通り営業いたしますので宜しくお願いしま~す!(^o^)/




うむ~

B-1には有り得ないバイクです。


普通ならお断りするのですが、九州からのツーリング途中の故障なんですがで、他のバイク屋さんでことごとく断られてしまったそうです。


かなりお困りの様子なので、引き受けてしまいました。


このトラブルも暫く経って良い旅の思い出になればいいですね。