fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



石油ストーブ
今日は今年一番の冷え込みでしょうか?
お店の近くの池も表面が凍ってましたからね~


12年前に購入したB-1の石油ストーブですが、火力が年々弱くなってきてました。
火力が弱くなったら芯の出方を調整する機能はあるのですが、3段階調整を全て使い切ってたんですが、とうとうチョロチョロの燃え方しかしなくなってしまったので、芯交換に着手です!







芯の出方はしっかりあるんですが、なぜ火力が弱くなったんだろう?
灯油の吸い上げの力が弱くなったんですかね?




外した芯の下側は綺麗なもんです。




無事に交換も終わり、綺麗な燃え方になりました~

作業時間は30分位です。


暖かいストーブが皆さんをお待ちしておりますので、ご来店してくださぁ~イ!(^o^)/



スポンサーサイト




あなたの噛んだ小指が痛い~♪
おかしなタイトルですが、16日にトライアルで痛めた小指が治りません。

ぶつけたのか挟まれたのかも判らないんだけど、痛めた時は血も出なかったんだけど激痛

かなり引いてきたけど、今もまだ腫れてます。

関節は動くから安心なんだけど思ってたよりも重症?

ドライバー使うのが辛いっす!(^.^)

日にち薬で治しますね~

次の日曜日は治ってバイク乗れんかな~(希望)





2011予定

MFJのレースカレンダーが届きました!

全日本&世界選手権の予定です。
・ロードレース
・モトクロス
・トライアル
・スノーモービル
・エンデューロ
・MOTO1
が出てます。

無料配布してますので、お気軽にどうぞ!



冷静に考えたら、小学校4年生から始ったオフロード馬鹿な人生だけど、ロードのレースを一度も観に行ったことが無い事に気づいた(^_^;)

いくらOFFが好きだと言っても、オンロードバイクも修理するバイク屋なんだから、一度ぐらいは観ておかないとイカンかな???


トライアル
今日はトライアル練習Day!

前日にマシン積み込み準備するも、先週の小指の怪我の腫れが引かず断念


軽く考えてた怪我だけど、一週間も腫れが引かず握力が戻らないのは駄目ですね~

ちゃんと治療しまぁ~ス!

通行規制
B-1前の道路が、少し長い期間交通規制が入るそうです。

営業時間中は多少不便になりますが来店いただけます。


内容としては、下水道管と雨水管の埋設工事ですが、B-1前の80m区間のみの工事です。

昼間は片側交互通行で、夜間は全面通行止めとの事です。

期間は1月25日から3月31日までの間ですが、実際に工事が行われるのは30日ほどだそうです。

月曜日から土曜日の昼間(AM9:00~PM5:00)もしくは夜(PM9:00~AM5:00)のどちらかの工事となります。

お客様にはご不便をお掛けしますが、地域の住民の方々の為の公共工事です。ご協力お願いします。



no title

四回目のトライでクリーン!(^o^)/


ですが、昼前にステアの下りで思いっきり前転ヤってしまいました(T_T)


小指を強打してハンドル握れなく、午後はリタイアとなります。(ρ_;)



それにしても、じっとしてると寒い
只今の気温マイナス一度p(´⌒`q)


no title

伊台トライアルパーク

雪で滑って上がれない(^。^;)

for SALE
九州の友達から、誰か買う人居ないかな~って問い合わせがありました。

1655884900_205.jpg
コースター H14年式 75000km 車検24年10月

ターボ付いてます。

1655884900_172.jpg
トランスポーター&キャンピングカーとしては、かなりのスペックだと思います。

私が欲しいのですが、今は買えません(T_T)/~~~

1655884900_50.jpg
後部もフラットスペースの就寝できます。
ムフフですね。(#^.^#)




チョッと気になるな~って人は、ご連絡ください。

バイクショップB-1
089-946-1048

おやかたメール 

走り初め

遅くなりましたが、やっと走り初めでした

トライアル練習ですが、準備もそこそこでマシン整備もせずに伊台トライアルパークへgo!


コレが駄目でした。
なんか調子悪い(^。^;)

結局整備してから走り出す事に

年明けから何やってんだの感じですが、走り出すとそんな事は忘れて、「バイク楽し~い!」モードに突乳!

昼過ぎからの練習でタイムリミットまで乗りましたが、ちょっと物足りない感じ。

次は早く来てもっと走り込むぞ!



駐車場に出来たアイスバーンが溶けなかったから、帰り際に見た温度計は二度でした。
通りで寒いはずだ~




鍵のトラブル
B-1では、お客様のさまざまなトラブルに対応できるように日歩頑張ってきてるつもりではありますが、まだまだ足りないところばかりですが、そのトラブルの中で6年位前?からサービスを行っている、合鍵&紛失キーの作製etcですが、お客様やバイク屋さんでも良かれと思ってやっているメンテナンスに、鍵が回りにくくなったり抜き差しが渋くなってきた時に、鍵穴に潤滑スプレーをシュッ♪ってしてますが、これは駄目です。

キーシリンダーって、中身は精密な部品の組み合わせで出来てますが、そこに潤滑油を入れると時間と共に粘度が増してきたり、ゴミや埃が吸い付いて鍵穴に溜まってきます。
細かい砂とかが溜まると、これが研磨剤の役目をして鍵を抜き差しするたびに、ジョリジョリとヤスリで削っている事になっちゃいますよね~

鍵穴には潤滑油ではなくて、専用の潤滑剤をお使いください。
1本¥1000足らずですが、よからぬトラブルや出費を未然に防げますよ~



鍵穴だけでなく、使い道は彼方次第です!

ご購入はB-1にて!
(定番商品ではないのでお取り寄せになります)



FRM


愛読書のフリーライドマガジンが、FRM(エフアールエム)に名前が変わってて、ぷちびっくり!

違う雑誌かと思った(^。^;)


謹賀新年
あけましておめでとうございます

今年も一年宜しくお願いします



おやかたの今年の抱負は、「バイクライフ復活!!」

持病の腰痛が悪化して、1年間治療に費やしましたが、昨年末から数戦出場した感じでは完全復活!では無いかと思います。

紅の豚の名言「飛べねえ豚は、タダの豚だ!」じゃ無いですが、バイクに乗れないおやかたは、「タダのエロおやじだ!」なので、バイク乗って遊んでストレス発散&鋭気充填で商売繁盛といきたいところです!

今年一年、ちょいエロおやじのおやかたにお付き合い下さいませ!