fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



MSCエンデューロ
TEAM B-1参戦してまいりました!

季節外れの大型台風の影響「大」の中でのレースでしたが、面白かったですよ~

初級・中級・上級とクラス分けもあって、各レベルのライダーが楽しめる設定です。

コースのいたるところが、大雨の影響でデッカイ!でっかい!水溜り状態で、それも深いところも一杯あり~の、そこで転倒したら間違いなく水没はまぬがれないです。

セクションもありましたね。
タイヤと丸太を使ったイやらし~部分が、縦タイヤのところで一度失敗して前回りしちゃいましたし(^_^;)

中級以上で使った林間部分も後半は荒れ荒れで真剣に走らないとロスタイムが大きくなる厳しい部分も出来て、ここも楽しかったですね~


エントリーフィーは震災義援金とレース保険、おまけにお昼のお弁当まで付いて¥5500也。
メッチャリーズナブルで楽しいレースでした。


次は快晴の時も走ってみたいですね~

次回は皆さんも一緒に行きましょう!



あっ!

結果はおやかたが、上級クラスで3位でした。

最近怪我で乗り込めてなかったから、ダメダメな走りだったので、自分的には納得いかないのですが、次のレースまでにはもっと乗り込んで臨みたいですね!

練習も一緒に行きましょう!



スポンサーサイト




レース準備
次の日曜日は、高知県で行われる「MSCエンデューロ」にいってきます。

マシンの準備もほぼ完成

ゼッケンの連絡もいただき16番に決定!


今、マシンに付けてるゼッケンはJNCCの固定ゼッケン165番

110527_0947~01


5を剥がしたら16やん!

5を剥がして完成!


110527_0949~01

と思ったけど、なんかカッコ悪いぞ~



で、新しく作り直したんだけど。


110527_1531~01

ベースのグリーンに赤文字は????のような気が(^_^;)


日曜日は間違いなく泥レースだから、泥んこになっても見やすいかな~って赤にしたんだけど、微妙な感じです。


今回のレース、指定のベース&文字カラーが無いからコレでもOKなんでこのままいっちゃいます!




降るなら中途半端に降らずに、土砂降りのレースがしてみたいで~ス!(^o^)/





終了

自分独りになっちゃったから、今日は早めにお終い


久しぶりのエンデュクロスは体が遅れまくりでダメダメ

バイクにしがみついて腕上がりも早かったです。

怪我の痛みは我慢出来る
レベルでOK

来週はレース走れそうです!(^O^)




明日の予定

トライアルで痛めた指も順調に治っているようなので、明日は久しぶりにエンデュクロスを引っ張り出してコースで肩慣らしです。

月末は高知のチャリティーエンデューロ走ろうと思ってます。(^O^)



窪川
今月末の29日

高知の窪川町で「MSCエンデューロ」が有るんやけど、いってみよや~


震災チャリティー募金込みで、お昼の弁当&レース保険付で¥5500也 やすっ!


B-1から、新しく出来た地芳峠のトンネルを通れば120kmで行けます!

前泊OK!

初心者~上級者までのクラス分けあります!


締め切りは24日必着との事です!


エントリー用紙B-1にありますよ~


いきましょ!




大失敗
最近更新してないな~と思ってた人も居ると思いましたが、先程気づきました。


アップロードしたつもりが、最近数回分が全然アップロードできてなかった事に・・・・・・。(T_T)


何やってんだ俺。。。

新自賠責保険標章
20110510121832.jpg



以前に少し書きましたが、今月から自賠責保険の五年標章のカラーが変わってますよ。

写真の黄色ですが何か変な感じ

毎年カラーが変わっていきますから、これからナンバープレートがカラフルになっていきますよ~

期限が切れてるのも一目瞭然になりますが、くれぐれも無保険車両の運転はしないようにして下さいね。