fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



失敗してました
少し前に更新したんですが、なぜか文字化けしてる(*´Д`)

スマートフォンからだったんだけど、それがダメだったのか?

もしくはアップロードのアプリを使ったからなのか原因は判らずですが、再度気を取り直して記事書きまぁ~す!\(^o^)/






日高ツーデイズエンデューロから開催の案内が届きました!

今年の開催は10月1日と2日ですよ!


何時かは行きたいと思ってる北海道のレースですが、残念ながら休みの都合でなかなか行けないです。

今年もエントリーしてませんが、四国からは高知の博田選手は参戦するんだろうな。


いつか行きます北海道のレース!

その時、お店休みになっても怒らないでください。


美味しい物もいっぱい食べられるんだろうな~

いいなぁ~





前回に続きU-ストリームのリアル中継あるんかな?

あれば見るぞ!










スポンサーサイト




鐚?軸鐚わ璽
?ラ????若???ゃ?冴???潟???ャ?若?????????莢違???障????鐚?

篁?綛眼????????0/1???с????

???<????鐚?璽鐚c?激???若?堺?????4?????????障????

???純???????<???c???????????????????障?????????駧??????????若?鴻?с????

腱???篁??障?ц?????????????????羌潔???????若?鴻??茵????????с?????鐚?

篁?綛眼?????撮????????茵????障??????鐔?鐚?

???h?緇??c???障??鐚?(^^)/

NEW消火器



テナントの大家さんから消火器のプレゼントが届きました~(笑)

今まで有った物、かなり古かったんだけど、今年の4月に法改正が有って、3年ごとに点検の義務付け。10年の耐用年数経過で型式認定から削除で使用できなくなるということです。


消火器使うような事故は起こさないように気をつけないとダメですよね。
幸い今まで使ったこと無いけど、一度くらい練習しときたいな~

古いの回収してもらったんだけど、出さずに練習に使ったら良かったかも!?

皆さんも、火災&事故にはくれぐれもお気をつけ下さい!

Nen's Club
1_20110820122430.jpg


今日は友人(えろ友?)のホームページのご紹介です。


オフロードバイク全盛の時期に月刊ガルルの編集長を長く務めてた「打田さん」のホームページのご紹介です。

打田さんと知り合ったのは、1995のラリーレイドモンゴルで同じレースに参加したのがきっかけなんですが、その後も住む所は離れてますが、友好関係が続いてます。


リンク先のホームページを見てもらえれば、この人がどんな人かすぐに判ってもらえると思いますが、男からみて良い男だな~って思える人です。





ホームページのTOPから、いくつかの写真を無断拝借してきました(~o~)

2_20110820122430.jpg
多分BAJA参戦の写真ですね。
左の方に芸能人親子も写ってますね~


3_20110820122430.jpg
BAJAの象徴的ともいえる、でかいカクタスですね~




4_20110820122429.jpg
どこかのフリーライドかな?
こんなところも走ってみたいな~



5.jpg
写真で見ての通り、ファラオラリーでしょうね。
エジプトは今のところ心惹かれたことないけど、どんなところなんだろ~



仔の他にも、いっぱい心惹かれる写真や文章が満載です!

是非、見に行ってください!

おやかた的には、外国人女性の3本の○毛の話しはgood(笑)


打田さんのホームページねんずくらぶはこちらのリンクから。




MFJ中国オンタイムエンデューロ
JECのホームページに出てましたが、9/25に広島県のテージャスランチで、オンタイムエンデューロが開催されます!

内容を確認すると2012に全日本格式のレース開催を視野に入れてとの事!!


指定周回数はクラス別で5~8周を25~30分の時間をかけて回ってくるだけです。

SSだけ頑張って、リエゾンは力を抜いて移動ですね。(^.^)


コレで年間シリーズ戦が5会場になるのかな?

ますますパワーアップするMFJエンデューロも目が離せないですね!


気になる人はまず参加ですよ~!


大会概要 PDFファイルです。

JECホームページ

10JECr3_5022-300x158.jpg


問合せ先
〒729-3102
広島県福山市新市町相方2472
BEREX内
MFJ中国 エンデューロ部会
℡:0847-44-0036
fax0847-44-0562
Email: beike@themis.ocn.ne.jp

ベストテクスクール開催
10月15・16日の両日、高知県の四万十MXファームで、元世界チャンピオンの 渡辺 明 さんが教えてくれる「ベストテクスクール」が開催されます!

詳細は下の画像で確認してください!


名称未設定-1

私は受けた事無いんですよね~

ナイト乱も予定されてるとか・・・・。(謎)

講師の喋りは必見らしいです。 頭の中、バイクの事しか無いそうです。



連絡先は、なんと! ISDE日本代表の常連選手&ハスクバーナーのサポート「博田 巌」選手です! 彼に会えるだけでも儲け者?(^^)

気になる方は、博田さんまでご連絡ください!

流水わだち
お盆に頂いた4連休も昨日で終わり。

今日から通常営業しております!



土日と、高知のアングラ?イベントに参加させてもらって、楽しい中にも日本のTOPレベルの走りを少しだけ勉強させてもらったりで、大変有意義な2日間でした。

場所は梼原町がベースだったんですが、ショーとカットのトンネルが抜けていて、松山から2時間足らずで梼原町まで行けてしまうんですね~
日帰りツーリングでも行こうかと思ってしまう時間で行けてしまいます。

今度行く?
SSERが開催されてた時には結構林道も判ってましたが、今はチンプンカンプンですけど(^.^)



先の日記の続編です。

流水轍もここまで掘れると流石な感じですね~

バイクの行く先は道が崩落しててありません、山側の斜面を人介戦術で押し上げてクリヤー!
こういった危なくないハプニングは楽しいから大歓迎です!(^o^)/





朝から

朝から荒れた林道楽しんでます!(^^)/

スタート前

高知のイベントに参加です!(^^)! 


もう少しでスタートですが、すでに汗ダラダラです。


女子ならな~

お盆休み突乳前のお仕事してます。


可愛い来客がお目見え(^○^)

手乗り蝶々さん

ずっと指先にとまって逃げようとしないから可愛い(#^_^#)


羽ばたいても、また戻ってきます。

人間の女子なら良いのに(笑)

草刈したよぉ~
久万オートランドのオーナーから電話貰いました!

コースに伸びて邪魔だった雑草を綺麗に刈ったから走りにおいでよぉ~!!

とのことです。(^.^)


また、涼しい久万でキャンプを兼ねて練習会企画しましょうかね~


9月あたりにやりますね!!

ちょいエロブログみててくださいね~!



ハチタイ

鈴鹿8時間耐久のお土産を頂きました!


俺のことをずっと思いながら観戦してたんやね~ありがとう(ToT)

って、女の子やったら嬉しいんやけどボーイです。笑

中身は食べて無くなるけど、バックがずっと使えそうです!

ありがとー!o(^o^)o


琴引マウンテンED
伝説の大会「美和マウンテンED」の復活!とも言えるレースが開催される事になりました!

コースディレクターは、美和の主催者だった熊本さんがするそうなので、間違いなく美和チックなコースレイアウトになると思います!

早速、WEBエントリーしましたよ~

定員150名なので急いでエントリーしましょう!(^o^)/



主催者の公式ブログは こちら




写真は本文と関係ありません。
個人的に好きな 浅尾美和さんです。

美和


夏季休業のご案内
B-1休業案内店頭張り紙(夏季休業)


夏季休業のご案内です。

8月13日(土曜日)~16日(火曜日)まで、夏季休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけしますが宜しくお願いします。



  何してあそぼかな~(^o^)/

 
 キャンプ&バイクの予定です(^^)




読者プレゼント
ちょいエロブログをご覧の皆様にプレゼントです!




ダンロップ様から、カッコイいポスターを頂きました!

85X60センチのデカいポスターです!

店頭に取りに来ていただける方、先着一名さまに差し上げます!

GASGAS 6days Model
これって、2012モデルなんかな?



輸入元のHPにも出てる「EC F SIXDAYS SUOMI LimitedEdition」4サイクルもモデルと同じカラーリングで2stも走ってますね~

買っとく!?