fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



電動トライアル
トライアル界では超有名な成田匠選手が輸入販売する電動トライアルの動画が自然山通信さんのYouTubeでアップされてました。

動画の説明を引用すると下記。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フランス製の電動トライアルマシン、エレクトリック・モーションEM5.7のプロトタイプを試乗取材したので、取り急ぎ試乗の様子を紹介します。

スイッチひとつで入門仕様からレーシングバージョンまで変化する驚くべきパワーレンジ。ライダーは、このEM5.7のインポーターである成田匠さん。成田さん自身による詳­細の解説は、近々アップします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



乗り味は随分違うような感じがしますが、加速は思ったより鋭いですね~

来年モデル、日本に2台だけ輸入されるそうです。

流石に移動距離の制限からツーリングに使えるようになるには、まだまだ時間がかかりそうだけど、電動バイクでファンライド&競技する時代が着々と近づいてきてますね~





スポンサーサイト




始まりました


看板の撤去作業始まりました。

予想外です。
高所作業車無し、作業は一人。

どうやって下ろすのか見ものです!




追記 12:30
無事終わりました。
片付けも含めて二時間でした。



作業は分解して下ろしてましたね~

業者さん暑い中御苦労様でした。



看板落下で怪我人とか出なくて良かった~(^^)/

崩落寸前
今朝、開店準備をしてた時のこと。

なにやら道路側に物が落ちてきた音が。

確認してみるとコレ。



長さ30センチほどの錆びてボロボロになった鉄片。

こいつの正体はコレ



B-1のテント上に有る右側のSUZUKIの看板の外枠部。

今朝は心地良い秋風が吹いてますが、看板が左右にユラユラ揺られてます。

崩落寸前マジで危ない状態。

さっそく業者さんにお願いして除けて貰おう!(*_*;

お盆休み終了
5日間のお休みを頂いて、お客様にはご迷惑をお掛けしていましたが、今日から通常営業再開です。

さすがに今日は来店して頂くお客様が多くて、ちょっとバタバタしてましたがやっと落ち着きました。



連休中はこんな所にも立ち寄って来ましたが、早朝だったのでお店の看板をを拝んだだけでした。(^^)




いっぱい遊んだから仕事頑張るじょ~~!(^O^)/

axp racing
新製品のご紹介です!

オートバイを外からの衝撃から守るアフターパーツにアンダーガードとラジエターガードがありますが、国産車のラインナップは充実していても外国車のラインナップは無いってのが当たり前で困ってる人も多いと思いますが、フランスのメーカー「axp racing」の取り扱いをダートフリークさんが始めました。

このメーカーの良い所は外国車(GASGAS KTM ハスクバーナ)のラインナップも充実していてます!




1radirtorguard.jpg
2radiatorproduct_img.jpg

販売価格(税込):¥7,350~¥13,755
ラジエターガードの適合表はこちらから





1skid.jpg
2skidplateproduct_img.jpg

販売価格(税込):¥14,385~¥18,960
アンダーガードの適合表はこちらから



B-1でご注文承れます。(^^)
TEL 089-946-1048
メールは info@bike-b-1.com

フェイスブック
バイクショップB-1のフェイスブックページを作ってみました。

まだ、使い方が良く判ってなくてご迷惑尾を掛けすることがあるかもしれませんが大きな気持で見守ってやってくださいませ!

更新内容は、ちょいエロブログとは同じ内容を投稿する事は少なくする予定ですので、フェイスブックを利用されている方は「いいね!」しておいて頂くと、おやかた喜びます(^O^)/


BikeShop B-1のフェイスブックページはコチラ




夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせです。

8月12日(日曜日)~16日(木曜日)の間、夏季休業とさせて頂きます。

宜しくお願いします。


メーカー系の夏季休業は、12日~19日のところが多いです。
必要な物がある方はお早めにご連絡下さいませ!


おやかたはバイクに乗れない状態なので、ビーチに行って動体視力の訓練をしてると思います。
あくまでも訓練です。訓練!(^O^)/