fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



今朝の松山地方は凄い雪でしたね~

危うく出勤出来ないところでした。





現在はお日様ピカピカの青空です。

雪が止んで良かった~
本日はお仕事予定満載なのであります。

今日も1日頑張りましょう!
スポンサーサイト




価格改定
昨年末から、日本の株価の上昇と共に変動が著しいのが為替レート。
日本円に対してのドル&ユーロで円安の急激な変化ですが、昨年11月に1ドル80円だったのが、今日現在93.6円。1ユーロ101円だったのが126円。
一気に17%~24%円安になっちゃったことになります。

こりゃ輸入元もたまったもんじゃない(*_*;

fx.jpg


懸念していた輸入車両の価格改定(値上げ)が各輸入メーカーから発表されてます。

値上げ発表前にご注文頂いていたお客様の分は値上げ前の価格で入荷とのことで、ほっとしていますが、これからご注文いただくお客様は新価格になりますので宜しくお願いします。



続・本日のメンテナンス
昨日に続き、お店のメンテナンス


今日は店内ディスプレイ看板の蛍光灯が切れてしまったので交換です。

最近の流行りと言いますか、初めてLED照明を購入しました。


消費電力が20ワットから9ワットに節電らしいですが、購入価格が二本で五千円ほど掛かって、毎月140円くらいの電気代節約になる計算だから三年で元を取るはずなんです。
捕らぬ狸の皮算用ですけど(笑)


グロータイプの機器にそのまま付けて電源ONすると、見事に壊れるとのことで簡単な配線加工をして取付。




無事転倒もとい点灯w


組立も完了!
元々の蛍光灯と比べて、あっかる~い♪

天井付近のボードも明るく照らされて間接照明的な効果もあり店内の雰囲気が明るくなりました。

これは予想外の効果に喜びましたよ。(^^)



実はB-1の店内照明の蛍光灯の数は丁度50本有るんですけど、全部交換したとすると50本x¥2500=¥125000也。

照射範囲に指向性の有る照明器具なので部分的に交換してみて、様子を見ながら順次交換していきましょうかね~




本日のメンテナンス 
お客様のお仕事予定が無事完了してB-1の設備メンテナンス。

バイク屋さんには絶対必要な設備のコンプレッサーのメンテナンス。

オイル交換とベルトの張り確認無事終了!

各部のオイル漏れ確認

オイル漏れ有り!
無事確認!
修理するほどの漏れではなくて「滲み」のレベル。
あはははっ みなかった事にして10年以上経ちますが(^^)



このコンプレッサーは、おやかたがまだ勤め人の時に、当時乗ってたハーレーの外装を自分で塗装したくて塗装ガンモロモロと一緒に購入したんですが、当時20万程度の物。今だったらもっと安いのあるんでしょうけど、チクチクと修理しながら25年ほど使ってますがまだまだ使いますよ~!

ガレージセール追加
現在のビデオ媒体の主流はブルーレイもしくはDVDですが、一昔前の主流でちょいと時代遅れ感のあるVHSですが、情報としての記録媒体としては過去の物でも素晴らしい物が沢山あります。

B-1でも海外のオフロードシーン映像満載の輸入物ビデオの扱いをしてますが、今回は店頭販売してるVHSビデオをB-1ホームページ内のガレージセールコーナーに掲載しました。


無題-7
例えば、このTIME TO RIDEですが、定価¥4200の商品が¥1680で買えてしまったりします。


無題-1

世界TOPレベルの走りが見れたり、日本ではありえないシチュエーションの所を走ってたり是非観ていただきたいビデオです。

なかなか手に入らないレア物ビデオですよ。


ちょっと気になったかたは、B-1のホームページをチェック!

ホームページはこちらから

無題-4
無題-13
無題-10
無題-16
無題-25
無題-22
無題-19
無題-28
無題-31

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク