fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



イベント情報 レイド梼原
来月の9月21日&22日に楽しいイベントが開催されますよ!

その名も「The 2nd Raid YUSUHARA」

コマ図見ながら、一日林道ツーリンを楽しもうってイベントです!

数年前に開催された第1回大会に参加したのですが楽しいイベントだったのでお勧めです!


以下、主催者告知を抜粋です。
==================================


The 2nd Raid YUSUHARAの開催予定について

主会場(予定)
 越知面交流センター
 高知県高岡郡梼原町田野々

エントリーフィー
 7,000円程度

タイムスケジュール等(予定)

9月21日(土)
 受付・車検 15:00〜18:00
 前夜祭   19:00〜 

9月22日(日)
 ブリーフィング 5:30〜
 スタート     6:00〜
 中間CP開設  11:00〜13:00(閉鎖)
 ゴール     16:00〜17:00(閉鎖)
 表彰式      18:00〜
 解散

走行距離は240〜250kmで7〜8割は林道の予定です。
フラットな林道が多く、多少のガレ場はありますが、ビックバイクでも大丈夫だと思います。


==================================


現在、開催に向け梼原町役場や林道使用許可を取るために主催者さまが奔走されてますが、多分開催されるんじゃないかな?(ぜひ開催して下さい!\(^o^)/)

Team M's TOPGUN 主催のイベントです。

現在、イベント告知がとあるSNSで有りますが、公式ホームページなどが無く主催者への連絡方法等がはっきり判ってません。

どうすればいいんだろう?



興味のある方は、B-1までご連絡くださいませ。

おやかたは参加しますので一緒に行きましょ!(^O^)/


yusuhara_top.jpg


スポンサーサイト




タイヤ情報 GEKOTA
ハード系エンデューロライダーに好評のIRCゲコタですが、今年の3月に予約販売されましたが、第2弾の予約販売が昨日より予約受付開始しました。

今回の受け付けは9月13日締め切りとなります。

メーカー出荷予定は10月下旬から11月上旬の予定です。

価格はメーカー希望小売価格¥18800

タイヤサイズ: 110/100-18 64M


タイヤの仕様は前回とまったく同じで、サイドウォールにGEKOTAの文字が追加されます。


なお、注文には専用発注書が必要になるのと、注意事項に同意していただくことが必要になりますのでご注文前にご確認ください。




前回、買い逃した方も、興味が有って試してみたい方も是非この機会にB-1にご注文下さいませ!


2020年 バイク国内販売100万台
嬉しいニュースが入ってきました!

経済産業省が、二輪車を国の成長産業として認め、2020年までに国内販売100万台を目指して後押ししてくれることが決まったそうです。


経済産業省が、2020年にバイク産業が目指す内容として
(1)国内販売100万台
(2)世界シェア50%超
(3)マナー向上


世界的には日本の4メーカーが世界で認められているのに、社会イメージ等で認められ難かったのがこれで大きく前進できるんじゃないかと思います。



昨年の国内販売台数が40万台なので、2.5倍の販売台数の100万台となると現状からすると夢の様な数字ですね。それもたった7年後の話です!

なんだか元気出てきたぞぉ~!(単純でスミマセンw)


二輪車販売台数の推移
two_wheeled_2t1.gif



経済産業省関連資料はこちら




イベント案内 初心者林道ツーリング
猛暑日が嫌になるほど続いてましたが、やっと恵みの雨で少し暑さも和らぐんじゃないかと思います。

標高の高い所で爽やかに走りに行きましょう。




初心者林道ツーリングの御案内です。


CED3C6BBA4CEB8F792.jpg


時:9月8日 日曜日

場所:久万高原町方面

集合場所:参加者にお伝えします。

出発時間:午前9時

昼食:お店に入って食べましょう

走行距離:100~150km程度を予定

参加費用:¥1000(B-1購入車両で参加の方は無料)

給油:途中1回有り。集合場所から100km走行できる燃料を入れておいて下さい。

雨天の場合:大雨の時中止 少雨なら行きます。 前日の午後3時に決定します。各自確認して下さい。

参加受付:TEL946-1048又はinfo@bike-b-1.comまで。

その他:初心者の方のペースに合わせてゆっくり移動します。
    水分は十分持参して補給して下さい。
    質問等有ればお気軽にどうぞ!

MAH01520(1).jpg




ゴキブリホイホイならぬバイクホイホイ
6月11日にエルズベルグの動画をご紹介しましたが、その時先頭集団で餌食になった、ドギー・ランプキン選手のヘルメットカメラ映像を見つけました。


続けて観て貰いたいのですが。

前回の動画はこちらからですが、開始30秒辺りからのシーンです。



ライダー目線で見ると大怪我してても不思議じゃないです。1分10秒辺りからです。





怪我がなくてよかったです。


皆さんも怪我には十分気をつけてバイクライフを楽しんで下さい。







お盆休みのご案内
今年もお盆に合わせて夏季休暇をいただきます。


日程は8月14日(水曜日)から8月18日(日曜日)となります。


お客様には連休中ご不便をお掛けしますが、8月19日からは通常営業となりますので宜しくお願いします。