fc2ブログ
ちょいエロおやじ・B-1おやかたのBlog
プロフィール

B-1おやかた

Author:B-1おやかた
愛媛県松山市のオフロードバイクが大好きなお店のオーナー&店長さん!
ちょっとエッチな中年おじさんです!

B-1ホームページアドレス
http://www.bike-b-1.com/

おやかたのメールアドレス
oyakata*bike-b-1.com
(*の部分を@に置き換えて送信してください。)
楽しいお便りお待ちしておりまぁ~ス♪



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



携帯ページのQRコード

QR



FC2カウンター



月別アーカイブ



トリシティー
話題の三輪スクーター仕入れてみました。






サスペンションの構造を見るだけでも楽しいですよ。






B-1はヤマハの販売店です。

以前書いた看板も設置完了しております。





イタリア娘




beta RR4T125 入荷しました。

お客様の注文車なんですが一週間展示しておいて下さいとのことなのでB-1で少しの間飾っておきます。

お値段¥37000+税
9/1訂正¥370000+税 間違ってました(^_^;)

リーズナブルなファンライドモデルです。

皆さんも一台いかがですか?

イベント案内
先週の土曜日なんですが、お店にひょっこりと顔を出してくれた4人の侍がおられました。

翌日の日曜日に行われる自転車のヒルクライム大会のボランティアスタッフをするとのことでした。

遠い所から交通費自腹での参加に頭が下がります。


その中の一人、徳島でマニアックなバイク屋さんを営んでおられる「単車屋 筋斗雲」の大社長からイベント案内を直々に頂戴しましたので御紹介。

docu0229.jpg


来年の4月11日に開催されるマップツーリングです。

よく見ると日にちが手書きで修正されてますね~

どうやら去年の使い回しのようですwww

docu0230.jpg

一緒に添付されてた雑誌記事?です。

マップツーリングの醍醐味は?の答えに「迷子になること」と答えてますが、確かにその通りです。

迷ってる時は必死で心細いですけどね~w

簡易マップケースを¥1000で販売してくれるのも良心的ですね!


楽しいイベントなので春に備えてみてはどうでしょう!



開店休業
8月5日(火曜日)ですが、ヤマハの講習会受講のため、12:00~16:00営業時間中不在となります。

お客様にはご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。


tricity_001.jpg

大島優子を起用して、二輪免許を取得させるとはヤマハの本気度を感じられますね~



林道ツーリングに参加してきました。
林道ツーリングに誘われて参加してきました。


場所は愛媛県南予地方の某所集合で前夜祭からお邪魔してきました。

美味しいお肉と鱈腹お酒を頂き深夜までワイワイと楽しい時間でした。




こんなゲストも登場!
判り辛いですがカブト虫。明かりに飛び込んできて素手でGET!
自然溢れる場所です!






参加メンバーは、遠くは九州熊本&大分からお越しの濃いメンバー

愛媛から参加のメンバーも雑誌でも紹介される有名なライダー揃いです。



そして翌日は快晴!

で、めちゃくちゃ暑いです。(^_^;)

走ってる時は良いのですが止まると地獄。

日陰無しでは耐えられません。

用意してたキャメルバックも底をつく勢いで途中水を買って補充が必要でした。




お昼ごはんはこちら方面では恒例の豚太郎で掻いた汗の塩分補給で塩バターラーメンをチョイス!それも大盛りw



注文した後に、周りの人が注文してた餃子に惹かれ追加でオーダー


コレが間違いで大盛りラーメンと餃子は多すぎました。お腹パンパンで気持ち悪い。^^;



標高の高い所では空気もカラッとしてて気持ち良い風が吹いてましたね~

撮り忘れましたが、ココでは紫陽花が満開で綺麗でした。


そんなこんなで走行距離は130㎞程度。

しかしダート率が高くてしっかりと楽しませて貰いました。

誘って頂きありがとう御座いました。

今度はこちら方面に来て貰い御案内できたらと思います。





トリシティー
今、気になる1台。

ヤマハから9月10日に発売される3輪バイク「トリシティー」

これ乗ってみたい!どんな乗り味なのか気になる。

ヤマハのホームページで動画を見てみましたが、サスペンション良い動きしてますね~





 
ヤマハの本気度を伺えるのが、大島優子をCMに起用したこと!(相当な金額だと容易に想像できます)

それも、二輪免許を取得さたこと。
(メーカー営業マンの話では、卒業検定は合格して、残すは免許センターに行って免許証の交付を受ければ良い状態だそうです。)



tricity_001.jpg

そして価格も頑張ったと思います¥356400税込み

売れるんじゃないでしょうか!




トリシティーのスペシャルサイトはこちら

イベント案内
徳島県の「単車屋 キントウン」さんから、面白そうなイベント案内を頂いたので御紹介。


毎年12月に美馬モーターランドで行われている、ハード系エンデューロの徳島EDスペシャルで使われているセクションを使って違った趣向のイベントを開催されるようです。

日にちは、8月10日

標高の高い美馬モーターランドですから比較的涼しいと思われます。

コースの使用料を考えたらかなりリーズナブルな参加費用

チャレンジしてみましょう!

docu0226.jpg
画像クリックで拡大します。